令和5年1月20日、大寒が過ぎたばかりですが、野山では冬から春への衣替えが進んでいます。 里山の下草刈りで見つけた、春の気配の3ショットを掲載します。 来週は、今年最強の寒波到来と大騒ぎですが、春はもうすぐです❣❣❣
①人懐っこい小鳥が声を掛けてきました。(モズですか?)
➁春を告げる福寿草(神子柴の里山於)
令和5年1月20日、大寒が過ぎたばかりですが、野山では冬から春への衣替えが進んでいます。 里山の下草刈りで見つけた、春の気配の3ショットを掲載します。 来週は、今年最強の寒波到来と大騒ぎですが、春はもうすぐです❣❣❣
①人懐っこい小鳥が声を掛けてきました。(モズですか?)
「 2年ぶりの南殿区通信復活です❕❕❕」
令和5年1月8日、南殿シニアクラブ「新年の集まり」が開催されました。
氷点下の寒さにも関わらず、午前9時に35名のメンバーが集まり、コミュニティー内外の清掃を行い、その後定例会が開催されました。
予定されていた新年会は、新型コロナ第8波の感染急拡大の影響を考慮し自粛となりましたが、当クラブの看板となっているハーモニカ伴奏で新年の初合唱を行い、みんなで楽しい時間を過ごし、今年一年の健康と多幸を祈念しました。
今話題の精神科医 和田秀樹先生が推奨する「まもりに入らず、アクティブにいこう」の心を持って、集まってよし、離れてよしのシニアライフをエンジョイし、今年一年を元気で過ごしましょう。
①牧内会長の挨拶