令和5年5月14日 南殿区民による清掃デーが実施されました。清掃は、例年通リ、不死清水(しんずらしみず)、畔川、コミュニティ中央公園の三区域に分けられ、各担当組総出での環境美化・保全活動となりました。心配していた雨も、明け方には上がり、1時間足らずで作業は終りました。
令和の初めには300戸弱であった南殿区も、現在は340戸まで拡大しています。今年も区民親睦体育会が中止となり、区民が顔を合わせ親睦を図る機会は限られていますが、南箕輪村の”丸の内”としてワンファミリーの精神で盛り上げて行きましょう。
* 年間1000人以上が訪れるという不死清水(しんずらしみず)の美化活動風景
撮影:カメラの増田屋
追)中央公園、畔川の清掃活動の写真がありません事、ご容赦。
0 件のコメント:
コメントを投稿